スキップしてメイン コンテンツに移動

羽原塾加古川校の学習コース・学習日時について


 アクセス 

住  所:加古川市加古川町河原240−1 HIビル2階
電話番号:079-440-6860(はばら)





氷丘南小学校、氷丘小学校の近くにある学習塾、羽原塾加古川校



羽原塾加古川校は加古川駅から北へ徒歩約9分、グリーンの建物が目印のしらさぎ保育園の2階になります
当塾は氷丘小学校、氷丘南小学校の2校から徒歩圏内で、各小学校のお子様が通塾しやすい場所にあります。

氷丘南小学校から(徒歩約2分)

 校門を出て北へ、バイパス手前の交差点を東へすぐ


氷丘小学校から(徒歩約8分)

 校門を出て東へ、踏切手前を南へ直進 約400m、バイパスを通過し西へ直進 約250m



 指導内容 

対  象:幼児・小学生・中学生・高校生


指導教科:算数・数学・英語・国語・理科・社会

     (プログラミング・情報処理・情報Ⅰ・習字(毛筆))



指導コースと授業料:


「通いホーダイ」コース

1. 小学生4,5,6年生(通塾回数無制限:算数・英語・国語・理科・社会)

  8,800円〜18,700円

2. 中学生1,2,3年生(通塾回数無制限:数学・英語・国語・理科・社会)

  16,500円〜33,000円

3. 高校生1,2,3年生(通塾回数無制限:数学・英語・国語・理科系・社会系)

  20,900円〜37,400円


「学研」コース

4. 小学生(週2回:算数・国語・英語)

  8,800円〜13,200円

5. 幼児(週1・2回:さんすう・こくご・えいご)

  6,600円〜13,200円


「特別」コース 

6. 小学生 プログラミング

7. 中学生 プログラミング・情報処理

8. 高校生 プログラミング・情報Ⅰ

9. 小学生 習字(毛筆、日本習字)



(注)

・表示された金額はすべて「消費税等込み」です

・塾生は、自習室を自由に利用できます

・「特別」コースは参加無料、任意参加です(不定期開催で、塾生には開催日時を随時お知らせします)

・志望校判定が出力される模試や英検などの検定を塾内で開催します(任意参加、別途受験費用必要)


・このほか必要となる費用は次のとおりとなります

 ①入会金 22,000円

  *きょうだいがおられる場合は不要

  *学研コースは5,500円


 ②通年教材費

  小学生 2,200円/1科目

  中・高校 3,300円/1科目

  *学研コースは不要


 ③教室維持・システム管理費

  1,100円/月


 ④季節講習受講費

  春期(3月)夏期(7月)冬期(12月)

  受験生・非受験生により

  授業料の0.5ヶ月〜2ヶ月分

  *中学生未満は不要


・割引などの「各種キャンペーン」を実施中ですので、ご確認ください。


 学習日・時間割 

学 習 日 :月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日


学習時間:1限目 16:20〜17:10

     2限目 17:20〜18:10

     3限前 18:20〜19:10

     4限目 19:30〜20:20

     5限目 20:30〜21:20


*土・日・祝祭日や29日以降は閉校日ですが、テスト前などは開校し対策授業を行います。

*春休み・夏休み・冬休みは季節講習として9:00〜21:30の間、開校します。


加古川市の個別進学塾、羽原塾の学習環境
教室の状況写真



授業の一例(小学生)

授業の一例(中学生)






【地図】

このブログの人気の投稿

指導者について

 指導者について  初めまして。 羽原塾 代表の羽原(はばら)です。 当塾は、2023年11月に開講したばかりの新しい教室です。お陰様で塾生も少しずつ 増え、充実した毎日を過ごせています。 私の前職は消防士で、18年間 勤務していました。 消防という仕事は、信頼し合う仲間たちと力を合わせて現場活動し、住民の皆さんから感謝される非常にやりがいのある職業です。 自分自身も消防士を天職と感じ、さまざまな業務・現場活動に打ち込んできました。 消防学校教官時代の写真 しかし、住民の皆さんや学生たちへの防火・防災指導や救急講習、消防学校の教官時代の指導経験などから 「教育」の必要性と可能性、素晴らしさと面白さを強く感じました。 その想いは年々強くなり、いつしか私は、自分の残りの人生を次世代への「教育」に費やしたいと本気で思うようになりました。   高校生や小学生への防災教育 やりがいと誇りがあり、収入も安定している消防という仕事をやめ、全く違う業界、全く初めての経営に果たして挑戦して良いものかどうかと思い悩む私に、妻や子供達は寄り添い、力強く応援してくれました。 私も 40歳を迎え、これから人生の後半に向かいます。 「一度きりの人生、後悔しないで生きよう。」 一念発起し、2023年9月末に消防の仲間たちに温かく見送られて退職し、この度地域のご縁もあって加古川市に塾を開講する運びとなりました。 羽原塾は、入塾していただいたお子様に対して「17の強み」を活かし、学習塾の責務である「成績の向上」をお約束します。 しかしながら、勉強ができるだけの子に育って欲しいとは思っていません。 元消防士として『人として 大切なこと』 をしっかりと伝え、 お子様たちがたくましい成長を遂げられるよう、優しく熱意を持って指導してまいります。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 羽原塾加古川校 羽原靖幸

なぜ数学に力を入れているのか

  指導者が思う「数学」を勉強した方が「良い」こと 数学は日常生活への応用が可能 数学は日常生活で使われることが多いです。例えば、お買い物やおつりの計算、時間の管理などがあります。数学が得意になれば自然とお金や時間を有効に使うことが身につき、同じように生活していてもお得に生活できるようなことが多くなります。 数学は世の中の基盤であるとともに、 問題解決能力が身に付く 数学は科学や技術の基盤となります。例えば、建築や工学、コンピュータプログラミングなどは数学が不可欠です。また数学の学習は論理的思考や問題解決能力を高めます。将来のキャリアや学問で活用できる重要なスキルであり、どのような企業、職場であってもこの問題解決能力は重宝されます。ですので就職活動の際には数学のテストがある企業がほとんどで、面接でも問題解決能力を試される内容が多く、数学を学んでいれば内定へ向け有利に進めることができます。 数学は好奇心を刺激し、チャレンジができる人間になる 数学は新しいことを発見する手段です。興味深い数学のパズルや問題を通じて、子供たちの好奇心を刺激します。好奇心が湧きやすい子供になれば、一生涯を通じて新しいことにどんどん興味を持ってチャレンジする姿勢が身につきます。 数学を学べば将来の選択肢が広がる 数学の知識があると、理工学系の分野だけでなく、データ分析、経済学、情報技術など多くのキャリアの選択肢が広がります。そして今後も理系分野は新たな科学技術の発展と比例して広がっていきます。今の学生たちが大人になる頃には、今以上に物事をAIに任せる世の中になり、人間は人間しかできない創造的な仕事、例えばAIそのものの構築や データサイエンティストと言われるビッグデータ活用で新しい価値を提案できる人材など、数学から得た知恵を生かして仕事をする人が多くなると思います。 (実はこのページも生成AI:chat GPTで草案を作成しています。)